こもろぐ @tenkoma

What We Find Changes Who We Become -- Peter Morville著『アンビエント・ファインダビリティ 』

広告:本ブログで紹介している書籍等商品の紹介でAmazonアソシエイトを利用していることがあります。

iMacにEclipse+Pydevをインストール

やっていることが正統なのかどうかよくわからないけど起動できた
Eclipseをインストールする前にjavaいれないといけないんだよな…と思ってApple - Support - Downloadsを入れようとしたら,もっと新しいバージョンがインストールされてると出た.javaはとりあえずいいみたいなので,Eclipse Downloadsからtar.gzを落として解凍してでてきたEclipseフォルダをアプリケーションのフォルダに貼り付け.
Language PackはLinuxの物を使えばいいらしい.落として解凍したフォルダ(これもEclipseフォルダ)をおなじくアプリケーションフォルダに移動すると,Eclipseが起動できなくなった.Windowsみたいに新しいファイルだけ置き換えるのではなく新しいフォルダで置き換わって,元あったファイルを消してしまうらしい.featuresとpluginsフォルダの中の物をコピー,ペーストするとうまくいった.
Pydevはヘルプ→ソフトウェア更新→検索およびインストールでリモートサイトにhttp://pydev.sf.net/updates/を追加して更新といういつもの手段でOK
Pydevの設定をのぞいてみると,Python Interpretersの設定がない.Windowsでは自動的にさがしてくれていた気がするが,Macでは自分で設定しないといけないようだ.SpotLightで探しながら何度もトライしてみると,/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.4/bin/python2.4/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/Current/bin/pythonを選ぶとうまくいった.なんて深いところに配置するんだコラ.
よく探してみたらwhichというコマンドに続けてコマンド名を指定すればコマンドの実際の場所がわかる.さきにコマンドを探せばよかった!
ではHelloWorldをば

  • hellomac.py
# -*- coding:utf-8 -*-
import sys
import platform
print sys.version
print "Hello, python in MacOSX Version %s, %s%s" % platform.mac_ver(True,"",True)
  • output
2.4.3 (#1, Apr  7 2006, 10:54:33) 
[GCC 4.0.1 (Apple Computer, Inc. build 5250)]
Hello, python in MacOSX Version 10.4.7, i386

os.nameには'posix'の文字が入っていて'mac'が呼び出せません.どこかに定義されてそうな気がするんですが.