こもろぐ @tenkoma

What We Find Changes Who We Become -- Peter Morville著『アンビエント・ファインダビリティ 』

広告:本ブログで紹介している書籍等商品の紹介でAmazonアソシエイトを利用していることがあります。

ニュース

外をないがしろにしてはこの世には残れない。

「一太郎ショック」で鳴り響くソフトウェア産業への警鐘 - CNET Japan 2ページ目がなかなか突っ走った記事です。松下の「ブラックボックス技術」と、「米IBMの特許無償提供や米sunのSolalisオプソ化」が対照的に語られています。本気かな、ブラックボックス…

ジャストシステムの「一太郎」と「花子」が販売停止中止と製品廃棄!?

ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決 - ITmedia NEWS NHKの7時のニュースでびっくりした。 っていうか、ジャストシステムをジャストと略するのはどうかと…ITMedia。 裁判長も有名な人らしい。(ある意味) って、争点についてちょっ…

誰が公開しているのか見抜ける人でないと(Webを閲覧するのは)難しい。

2004年のドメイン名重要ニュース[Mu: [Date=2004/12/28]経由] 確かに大本営発表だ。(ただ反応しただけです。)

知らなかったら、そして今回はYahooメールをつかってたら、たぶんだまされてた。

高木浩光@自宅の日記 - ヤフーからの通知を装った日本語フィッシングで何が起きていたか, Yahoo! Mailのフィッシング事例から得られる教訓, 「メールで.. すごい。 高木さんの日記で書かれているけどアドレスバーの(そしてURLの)偽装ではないようです。yaho…

淡々とお詫びを放送するよ

http://www.asahi.com/national/update/1204/017.html

ゲーム大学略して「ゲー大」

http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news1083976.html http://news.tbs.co.jp/20041201/headline/tbs_headline1083976.html 話題性はあるよね。

害しか及ぼさない特許のことを「地雷」と呼ぶこと

http://www.rubyist.net/~matz/20041008.html#p01 この比喩は、いつあらかじめ取得されていた「特許」にひっかかるかわからないから、という意味で使われていると思うんだけど。 それと同時に、何年かかっても取り除けない(=状態が改善されるまでにかなりの…

問題は作られる。それはどういう問題ですか

地動説は「常識」か?[山伏クレムリン] d.y.d. 00:40 04/09/23 [圏外からのひとこと 2004-09-24経由] 中学生の頃だったかな天動説と地動説にかかわった学者の話がまとめてでてくる伝記を読んだのは。(プトレマイオス、コペルニクス、ガリレオ…) このニュース…