こもろぐ @tenkoma

What We Find Changes Who We Become -- Peter Morville著『アンビエント・ファインダビリティ 』

広告:本ブログで紹介している書籍等商品の紹介でAmazonアソシエイトを利用していることがあります。

本日の脳年齢

  • 脳年齢は27歳。計算20で18秒っていう好タイムが出たんだけどなぁ
  • 計算20は20秒。
  • 計算100は新記録1分46秒。1問間違えた。この後2回連続でやってみたら1分38秒ってのがデタ。1問を早く解くよりリズムが大事かも。
  • 名文音読は新記録9.3音/秒。
  • 瞬間記憶は40点。8個で正解がでなくなったなぁ…
  • 文字数えは新記録2分20秒。絶句。
  • 人数数えはスタンプ9個で難しいモードが出たのでやった。1問目から1ターンで出入り同時モードだ。2問目"5"って書いたつもりなのに"1"って認識されて間違ってしまった。3問目で激しくワロタ!!!そんなのアリか。この1問は笑ったせいで問題にならなかった。4問目と5問目は勘で正解。ということで、難しいモード初日は3問正解でした。…って普通モードと難しいモードは記録共有ですか…じゃなくてその日の先にやった方が記録に残るワケか。

深夜12:00を越えたあたりでソフトを起動して個人データを選ぶとヘンテコなメッセージがでた。
DSのスタイラスペンは短くて使いにくいのでリナザウのものを流用しています。ある意味公式ルール違反?

人数数えのちょっとしたヒント

普通モードの3問目あたり、難しいモードは1問目から1ターンで「人が入る」と「人が出る」が同時に起こるようになる。ここでn(=1,2,…)ターン目で入った人がnターン目(つまり入ったターンと同時)に出ることはないようである。よって3人入ったターンの後はそのターンで人が何人出て行っても家の中に3人以上いるということ。