こもろぐ @tenkoma

What We Find Changes Who We Become -- Peter Morville著『アンビエント・ファインダビリティ 』

広告:本ブログで紹介している書籍等商品の紹介でAmazonアソシエイトを利用していることがあります。

高学歴とプロセス軽視のコミュニケーション

高学歴の人にコミュニケーションスキルが低い人が多い? - ARTIFACT@ハテナ系
高学歴でしかもそれにプライドを持っている人に限定すると.
高学歴のプライドって高学歴「状態」に対するプライドって場合が多い気がする.そういう状態にあるってことに誇りを持っていて,自分どんな学「歴」(=プロセス)を歩んできたかに注意が払われない.高学歴に至るまでに何年もかかるはずなんだけど.
プライドがコミュニケーションスキルの成長を邪魔しているというのは直感的に想像しにくいと思う.なんとなくそういう空気はつかめるんだけど.
自分なりにそういう状態をいいかえるとすれば.高学歴「状態」に対するプライドを持っている人は,コミュニケーションにおいてもある程度成熟したコミュニケーションの「状態」を重視して,そこにいたるまでのプロセスを軽視する傾向があるんじゃないかなぁと思ったり.
初対面の人との(成熟した状態にいたるまでの)序盤のコミュニケーションが下手に感じる理由はそんな感じではないかと思った.
で,序盤以外の事を考えたとき;ある程度関係を築いた後で,特定の話題について語るとき,「状態」重視は「結論」重視に置き換えが利くと思う.ある話題のことがらについて話すとき,もうすでに自分のなかにある結論に持っていきがちというか.
…これって元の話題の実務力とか仕事上のコミュニケーションスキルとかとは関係ない話かもしれない.