こもろぐ @tenkoma

What We Find Changes Who We Become -- Peter Morville著『アンビエント・ファインダビリティ 』

広告:本ブログで紹介している書籍等商品の紹介でAmazonアソシエイトを利用していることがあります。

いや,やる気はない…ない……まだ…

http://www.openalexandria.com/item_667.htmlで知った Windows 用バックアップツール,Abakt,なかなか良さげですが,GUIの表示で日本語が選べないのが難点.
で,どうせなら一度すべての英文の意味をまとめて理解しようと思ったけど,やっぱり日本語の方がいいひとなのです,僕はorz

なんとかメニューを日本語にできないか,調べてみた

http://www.xs4all.nl/~edienske/abakt/develop.html#translateを読むと, source アーカイブからあるファイルを取り出して, poEdit というツールを利用するらしい…そうか, poEdit で検索すれば,日本語化している人が見つかるかもしれない!*1
Abakt poEdit - Google 検索…日本語のページが見つかりませんでした orz.

仕方なく続きを読んでみると

指示通り新しいフォルダを作り, source アーカイブから取り出したる po 形式ファイルをコピペして poEdit で開いて,英語を翻訳し,保存. Abakt の Preferences から Language で ja を選ぶ…おおー翻訳されとる.(次は中途半端に翻訳されてる図)

むー,こんなに簡単だとは.*2何故再コンパイル無しで異なる言語に変えられるのかというと,GNUのgettextというAPIを利用してプログラム実行時に mo 形式ファイル内の日本語テキストを取得しているらしい.*3

とりあえず翻訳のやり方はわかったような…

さっきのページを読んでみると,翻訳する人は作業のダブりを回避するために連絡下さいとある.…うーむ,どうしましょ.
とりあえず,この件は保留ということに.…それはそれとして,WindowsMacOSXLinux なんでもよいので,毎日バックアップに適した,楽なバックアップツールがあれば教えてもらえませんか…いい加減日々のバックアップを自動化させて,万一の HDD ブレイク時の精神的ダメージを軽減したいのですが…

*1:あくまでも他力本願なワタシ

*2:いや翻訳は難しいんですが

*3:mo 形式ファイルはtxt形式ではなくバイナリみたい