こもろぐ @tenkoma

What We Find Changes Who We Become -- Peter Morville著『アンビエント・ファインダビリティ 』

広告:本ブログで紹介している書籍等商品の紹介でAmazonアソシエイトを利用していることがあります。

event

PHP Matsuriに参加しました & 成果物を公開!

去る10月2, 3日に晴海グランドホテルで開催された、泊まり込みのhackathonイベント・PHP Matsuri に参加しました。 ノード » PHP Matsuri こういった開発合宿系のイベントに参加するのは初めてだったので、行く前はドキドキでしたし、開発のネタを思いついた…

TDD Boot Camp参加レポ

年末の話をいまさら書きます!2009年12月19日にTDD Boot Campという、テスト駆動開発をワークショップ形式で体験するイベントに参加してきました。 12月19日 "TDD" Boot Camp 〜 "TDD" をつかめ! 〜(東京都) まず、xUnit Test Patterns読書会でいつもお…

今年参加したイベント

Working Effectively with Legacy Code 読書会(スペシャル企画) xUnit Test Patterns 読書会(ほぼ月イチ) Developers Summit 2009 PHP勉強会(42回) Lightweight Language Television (LLTV) PHPカンファレンス2009 CakeMatsuri TDD Boot Camp 1981年生忘年会…

xUnit Test Patterns読書会 #6 に参加した!

xUnit Test Patterns: Refactoring Test Code (Addison-Wesley Signature Series (Fowler))作者: Gerard Meszaros出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2007/05/21メディア: ハードカバー購入: 5人 クリック: 210回この商品を含むブログ (66…

xUnit Test Patterns読書会の準備

http://www.fieldnotes.jp/xunit/?2ndMeeting ↑まだ、参加申し込みOKっぽいですよ!本を買ったけど分厚くて読む気が失せた方はぜひ!申し込み終了のようです。xUnit Test Patterns: Refactoring Test Code (Addison-Wesley Signature Series (Fowler))作者: …

第42回 PHP勉強会に行ってきました。

経緯 ありのまま起こったことを話すと、今日はぼーっとひきこもるつもりでした。 http://wassr.jp/user/kunit/statuses/pZWQ45PWrm kunitさんがつぶやいた10分後には参加申し込みしてました。 今回はフレームワーク特集! 第42回PHP勉強会@関東 - events.php…

xUnit Test Patterns読書会 #1 - 読書会は一人で読み切らない人のための難民キャンプである

http://fieldnotes.jp/xunit/?1stMetting 横浜、JR関内駅近くのルノアールにて、第1回 xUnit Test Patterns読書会が行われました。xUnit Test Patterns: Refactoring Test Code (Addison-Wesley Signature Series (Fowler))作者: Gerard Meszaros出版社/メー…

デベロッパーズサミット 2日目

行ってきました。2日目。 「レガシーコード」とはいったい!? 〜あなたも書いてるかもしれないレガシーコード〜 http://www.seshop.com/event/dev/2009/timetable/Default.asp?mode=detail&eid=124&tr=10_Development+Style(Test)#767 id:htadaさんとTestトラ…

vimm

参加しようとしたらすでに埋まっていたのでust参加 QuickSilverで大きな文字を表示するには「.」 jax vimの日本語ドキュメント 私はなぜ10年間Vimを使い続けているのか hoge hoge quickrun.vim git-vim.vim (すごく中途半端ですが、ustream.tvを見てのメモで…

Ruby会議に来ています

基調講演 Ruby M17N

Working Effectivelry With Legacy Code読書会 1stMeeting まとめ

Working Effectively With Legacy Code作者: Michael Feathers出版社/メーカー: Prentice Hall発売日: 2004/09/22メディア: ペーパーバック購入: 8人 クリック: 168回この商品を含むブログ (69件) を見るブログにあがった当日のレポート中心のリンク集。(そ…

OSC2008-Tokyo/Springに参加登録した

3月1日だけ行く予定 オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Spring - Event Reserve

第29回PHP勉強会に参加した

第29回PHP勉強会 会場はトライコーン株式会社 15分遅刻。 ちょうど、自分の自己紹介の直前に入場しました。 全体的な感想 全体的に肉ネタが多い。 CakePHP勉強会とはほとんど参加者がかぶらない。 持参するマシンが、MacとLet's Noteばっかりだ。 30分で振り…

第29回PHP勉強会

Event Entry::第29回PHP勉強会[第29回PHP勉強会 - 絶品ゆどうふのタレ経由] 初めて参加登録した。

LL魂、行ってきました。

スタッフ、発表者の方々、そして参加された皆様、おつかれさまでした。 そして最後のスタッフロールで発表されましたが、来年は1,300人参加可能だそうです。すごすぎる。 追記 http://www.nices.jp/facility/zero/daihall.html…これか、すごい。 抽選会のボ…

Lightweight Language Spirit、定員が800名に

http://ll.jus.or.jp/2007/ number += 300; 去年が300名で今年は800名ですか。すごいなぁ

Lightweight Language Spirit

チケット買いました。